KAC キャンプブログ 〜キャンプとコーヒーとRykreカスタム〜

電源付きサイトでテント張ってます。家電を武器にインドア的なキャンプを満喫しています。

寒くてカスタム進まず💦 でもコーヒー三昧な毎日 #176

すっかりブログを書くのを忘れています。

まぁ書くことが日常的になっていたことを考えると、今は解放されたようにも思えてきます。

ブログを書くよりも作業部屋に引きこもってカスタムパーツを作っている方が長いかな。

 

リアウインカーの移設に伴って、違う物を付けようとしています。

今流行りの『シーケンシャル』タイプのウインカーです。

自分で一から作るつもりでしたが、社外品で良いのがあったので購入してみました。

すこしお高いのですが、視認性はなかなかの物で気に入りました。

同じメーカーのレンズも買って、取り付けるベース部分を自作します。

そのためには基盤を少しカットする必要があって、今はその作業をしています。

 

4個買って1つは点灯不良が💦

でも軽く基盤を削ってしまったので返品も交換もできませんね。

積層基盤なので、さすがに自分では修理できません。

少し対策を考えています。

 

それぞれのLEDは点灯します。

しかし通電させると一部のLEDが未点灯のまま、中の回路部分に破損が考えられます。

表には抵抗等は出ていないので、手が付けられません。

幸いにも1番最初に点灯する部分なので、左右ペアにする反対側も同じ点灯箇所になるように揃えることにしました。

そうゆう事で、このペアはリアにするかフロントにするか、少々迷っています。

まだベースが完成していないので、ゆっくり考えてきめます。

 

違う部分にもシーケンシャルウインカーを取り付ける為にパーツ作っています。

既存の反射板の中に埋め込みします。

パーツを外してみると・・・さすがアメリカ製、バリが凄いです。

まずはパーツを整えないとダメですね。

 

毎晩、こんな事しています。

作業部屋にいる時は、必ずコーヒーを飲んでます。

飲まないと作業が進みません。

何をするんでもコーヒーが必要ですね。

玄関前でカスタム作業するのもマグカップ置いてます。

 

こんな毎日で大変だけど楽しいですね。

いろいろ考えるのが好きなんですよ。

だから図面は頭の中なんですね。

作りたい物、まずは完成形から始まって、少しずつ解体しながらその手順が作り方になっていきます。

脳ミソの中には3D CADが組み込まれている感じです。

逆に図面を引くのは難しいです。

図面を書いて記録を残すようにしないとね。

以前個人事業主していた頃、業者に見積もりや発注していた頃は、しっかり図面を書いていましたが、一苦労でしたね。

まずは試作品から始まるので、図面は大事ですね。

今、頭の中にはたくさんのオリジナルパーツが入っています。

前代未聞のカスタムパーツなので、また本業に戻ろうかな・・・なんて気持ちもありましてね。

チャンスは自分で掴み取っていかねばなりませんから、今はその見極めが大事ですね。

f:id:kac-kac-kac:20200123082247j:plain

 

カスタムが一通り完成すれば、このマシーンでもキャンプに行けるので、頑張って作業を続けていこうと思います。

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。