KAC キャンプブログ 〜キャンプとコーヒーとRykreカスタム〜

電源付きサイトでテント張ってます。家電を武器にインドア的なキャンプを満喫しています。

10月のキャンプの準備 #137

10月も連休に合わせてキャンプに行きます。

今回は台風の影響を受けたので、体調も崩れました。

来月は何事もなければいいんですが、こればっかりは当日まではわかりません。

風が強くても、周りの木に囲まれているので、風の威力が遮られ、弱くなります。

そよ風とまでいきませんが、タープが吹っ飛ぶなんてことは無いです。

 

ただ、裸火は消えますね。

しっかりウインドスクリーンを使わないと料理もできないです。

我が家は対策済なので、無くても消えることなく料理できます。

焚火は火の粉が飛ぶでしょうね。

10月の朝晩は寒くなるので、焚火が必須になってくると思います。

我が家は元々は大きなBBQ台で焚火していたので、何をしても簡単には火が消えることはありませんでしたが、焚火台を小型化したので、強風では消える可能性が出てきました。

それなら風防板をワンタッチで付けられるように改良しようか・・・なんて考えています。

せっかくの折たたみ式の小型にしたので、折りたたみの板を作ります。

取付はマグネットですね。

1番簡単でお手軽なので便利です。

小型カセットコンロも今回使ってみて火が消えない事を確認できたので今後も活躍していくと思います。

もう一台増やそうかな。

 

風といえば、タープの中に吹き込む雨の問題があります。

入口側は多少の吹き込みありましたありましたが、張り方と風向き次第でほとんど吹き込まなくて済みました。

入口以外をほとんど塞ぐと、空気の流れが悪くなってタープ内で空気がぐるぐる回って外の空気も巻き込んで、この時に雨風も吹き込みやすくなるって感じです。

なので、入口以外は少し隙間を開けて空気が通り抜けるようにタープを張れば問題解決です。

ただ、寒い時期はそこから冷気が入ってくるので、いろいろ考えてしまいますね。

電気ストーブと焚火で暖をとりつつ厚着するしかないですよね。

まぁこれがキャンプってところでしょう。

 

キャンプは便利さと不便さの両立なので、自分に合う割合を調整することで快適さが決まりますね。

11月のキャンプ時には紅葉祭りがあるので、楽しみに、しっかり防寒対策も考えています。

 

最近はネタが無くて、気分的にも写真すら撮ってないです。

そのうち愛犬カブの動画でも取ってみようかなって考えています。

できれば犬目線で撮りたいので、いろいろ道具を作る計画もしています。

ここのブログってYouTubeじゃないと貼れないのが不便ですよね。

年内に始めてみようと思います。

GO PROでも買うかな・・・

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。