KAC キャンプブログ 〜キャンプとコーヒーとRykreカスタム〜

電源付きサイトでテント張ってます。家電を武器にインドア的なキャンプを満喫しています。

今年のキャンプは6月からスタートします。

 

<毎年同じキャンプ場に行きます>

場所的にGW明け辺りからサイトがオープンします。
ロッジやドッグランサイト等は、ほとんど通年泊まれますが、オートキャンプサイトは凍結問題があるので、冬季は閉鎖されています。
春の訪れとともにキャンプが始まるのは、私的には『やっと年が明けたな』と行った感じです。
 
毎年予約が始まると、サイトが開けなるなるほどアクセスが集中します。
早い者勝ちなので、みなさん必死ですね。
かなり人気のあるキャンプ場なので予約取りが大変です。
今回は日程をズラしてなんとか予約が取れてひとまず安心です。

 

<キャンプのスケジュール> 

我が家では年明け早々に年間通してキャンプの予定を決めています。
キャンプに合わせて仕事のスケジュールを決める部分が多いです。
来年からは平日に行けるようにと考えていますが、今はそのための準備段階です。
平日はほとんど宿泊客がいません。
夜は怖いほどの静寂さが闇を包みます。
ライト消すと方向がわからなくなるほどの闇です。
しかも舗装荒れた道は急な坂になっています。
ライトなしではトイレに行けません。
無理してライト無しで歩くと必ず転びます。

 

6月と行っても富士山が近いエリアなので、朝晩はまだまだ冷えます。
テント内では暖房器具は必須です。
直火なストーブ等は使えないので、簡易ヒーターとコタツ用ヒーターを使っています。
空気も汚れず程よく温まりますので、あとは衣類で対応しています。
自然の中での新鮮な空気をテント内にも取り入れて、快適なキャンプ生活を送っています。

 

来月のキャンプでは、新しく製作したミニテーブルを持参します。

これはテント内で自分のエリアに置きます。

スマホ等の小物を乗せるためのミニテーブルです。

いくら大型テントでも、テント内は整理整頓しておかないと、必ず何かしら踏み潰して壊します。

愛犬にもイタズラされないように気をつけています。

 

6月は梅雨が始まりますから、なんとかテント設営時と撤収時だけでも振らずに済ませたいところです。

でもね、雨の中のキャンプって以外といいですよ。

テント内に引きこもってダラダラと好きなことができますから。

 

我が家のキャンプスタイルは『グランピング』に近いので、快適そのものです。

早く6月にならないかなと、今から楽しみです。