KAC キャンプブログ 〜キャンプとコーヒーとRykreカスタム〜

電源付きサイトでテント張ってます。家電を武器にインドア的なキャンプを満喫しています。

コールマン ちょっと古いドームテント4人用 その2

古いコールマン ドームテントを使いやすくしてみたい計画

f:id:kac-kac-kac:20190516211745j:plain

最近あまり使わなくなったコールマン ドームテント4人用を、なんとか使い勝手が良くならないものか・・・なぜかそんな考えが浮かんできました。

最近のテントは防水シートを採用している物が多いみたいだけど、このテントはまるで防水とは縁がないほど。

そうゆう事が使いにくく感じてしまう原因になるんですよね。

さて、どこをどうしようか・・・

 

<気になっている部分>

1)底面シート
2)フライシート
3)各防水シール
4)テント生地の色

 

 

<改善したい内容>

1)について
テント全体が防水になっていないので、まず底面を防水シートに張り替える。

 

2)について

フライシートの入口部に屋根的な部分が欲しいので、シートの延長化。
スノーピークスのように裾部分が地面に届いていないので、地面に向かって延長化。

 

3)について

テント全体に各縫い目の防水シールが剥がれてきたので、新しく貼り直す。

 

4)について

テント内での動きがシルエットで丸見えなのが気になる。
内側にシートを1枚貼り付けるか、縫い付けるか・・・

 

 

<実際にどのように加工するか検討>

1)について

底面シートの外側に1枚シートを貼り付けるか縫い付けるか?
しかし立ち上げ部分(角)の処理をどうするか?

 

2)について

入り口部を延長するとして、その部分を外して新規シートで縫い直すか?
延長部分だけ新たに縫い付けるか?
入り口のジッパーを開閉に問題なく縫い付けられるか?
シート生地の色はどうするか?
地面に届くまで裾を延長するにはその分だけシートを縫い付けるか?

 

3)について

古い防水シールは剥がして新しいシールに張り替えるだけ

 

4)について

インナーテントの生地はそのままにして、フライシート側にもう一枚シートを貼るか縫うかして、二重にするか?
塗装はベトベトになって汚くなるので不可。

f:id:kac-kac-kac:20190516221451j:plain

 

<他の使い道>

テントの側面の生地を全てカットし、ネットを貼り付けて『タープ化』するのもいいかも。
その場合、フライシートは使わずに日差しカットとしてタープを小川張りで対応。
風よけとして、内側側面にシートを縫い付けて『フルクローズ』できるようにする。
底面シートは残せばつくを脱いで入れる。
底面シートを無くせば、そのまま外から出入りが可能。
使用中は高さの高さの都合でイスに座るかシートを敷いて直に座る。
そんなに広くないので動き回るのは不可。

f:id:kac-kac-kac:20190516221344j:plain

 

頭の中でいろいろな事が浮かんでいるけど、実際に<他の使い道>が1番現実的かもしれない。

ソロキャンプでも活躍できそうだし、テントそのものがコンパクトに収納できるサイズなので、車の積み降ろしも楽だろうし、加工の範囲も最小限で済みそうかな。

少しずつ計画して加工に挑戦してみようと思います。

来年までに完成できればいいかな。

とりあえず梅雨が明けたら始めてみます。